ビジネス ライフハック-働き手の悩みを解決するブログ-

残業を減らすと将来のリスクを減らせる理由と残業を減らす方法

仕事が早めに終わっても定時で上がりにくい状況ってありますよね。

「残業」=「頑張っている」と評価する、体質の古い会社はまだまだ多いですが、この体質を持ち続けるのはリスクが高いと思います。

その理由について、このページでお伝えできればと思います。

目次

残業は会社にとっても大きなデメリット

長時間労働による過労や鬱が発端となり、ブラック企業が世間から強く叩かれています。

そして、ブラック企業の特徴として「残業時間」が、その会社がブラック企業なのかの指標となっています。また、働き方改革によって、法的にも罰せられるようになりました。

つまり、残業が多い社員は、過労や鬱などの体調不良を起こすリスクを持っていると同時に、会社もその管理責任を背負っているということになります。

月の残業時間には制限がある

2019年4月より残業時間に対して以下のような制限が設けられました。

・原則として月45時間、年360時間を超えないこと
・特別な事情な場合でも、年720時間以内、複数の月で平均80時間以内、月100時間未満を超えないこと

出典:厚生労働省ホームページ(https://www.mhlw.go.jp/content/000474499.pdf

これは法律による上限となるため、守られない場合は罰せられます。

持ち帰り残業もしてはいけない(リスクが高い)

法律で残業時間が規制されると、会社も無視するわけにはいきません。

そこで、この法律が施行されてからは、会社は“ノー残業デー”“定時になると社内全体が消灯、または、パソコンを使えないようにする”など、残業時間の上限を超えないように対策しています。

しかし、仕事の量が減ることはないため、仕事が溜っていくのと同時に“仕事を自宅に持ち帰ってやる”という人が増えているようです。

この“持ち帰り残業”についても、世間ではいろいろと取り上げられていますが、ハイリスクな行為です。

例えば

・社外秘の資料を紛失してしまった

会社にとって大きな不利益を与えてしまった場合、会社から賠償を求められたり、職を失うことにもなりかねません。

・過労で倒れてしまった
「実は持ち帰り残業をしていた」ということが発覚してしまうと、会社のためにやったことなのに結果的に不利益を与える結果となってしまいます。最悪の場合、「退職」なんてことも…

以上のように「会社のためにやったことなのに、結果的に大きな不利益を与えてしまった。そして、自分は体を壊してしまった」というようなリスクを持っています。

このようなことから“持ち帰り残業は絶対に行わないこと”を肝に銘じておいた方が良いでしょう。

残業は体に負担が掛かっている

持ち帰り残業ではなくても、残業することが当たり前になっている人は危険です。

若いうちは大丈夫でしょうが、歳を重ねるごとに体力も落ちていきます。

自分の体調管理を怠ると過労により倒れてしまう可能性が十分にある事を認識しておきましょう。

会社としても、働けなくなった人の体を治すことは出来ませんし、大きな責任を問われますので、倒れるまで働いて欲しいとは思っていないでしょう。

「残業なし」を実現するためにはどうすれば?

実際に「残業しないようにしよう」と意識をしていても、すぐに実現できるものではありません。

仕事の配分などがしっかりしている職場であれば、長時間残業は発生しないと思います。

しかし、そのようなマネジメント力がない職場であるならば、自分で残業しない能力を付ける必要があります。

例えば、以下の様な感じです。

【自分で出来る努力】

【他人の力を借りる】

残業しないことで得られるメリット

健康を維持しやすい

終電近くまで働いていたり、会社に泊まり込みで仕事している人は、「寝不足」「倦怠感」が当たり前になっていると思います。

これは、体を壊すリスク(働けなくなるリスク)を負っているので、改善する必要があるでしょう。

仕事が出来るのは、健康であるからです。

積極的に体を壊すようなことはせず、積極的に心と体を休める時間を確保することが大切です。

結果的に良い状態で仕事に向かうことができますので、長く仕事を続けることに繋がります。

“将来のための”勉強時間を確保できる

副業の解禁となったと同時に、会社へ依存することが難しくなる時代になっていくことが予想されます。

このような将来への不安を減らすために、会社以外から収入を得られるようしておく必要があります。

しかし、お金を稼ぐと言うのは簡単ではありません。

だからこそ、“勉強する時間”と“副業する時間”が必要となります。

その時間を確保するためには残業時間を減らし、自分へ投資する時間を増やしていくことが、この先を生きていくのに重要になってくると思います。

副業のために時間を確保したいと考えている人はこちらをご覧ください。
将来のための副業~まずは自己働き方改革から始めよう~

まとめ:「残業なし」が当たり前の日常を目指そう

oldtakasuさんによる写真ACからの写真

冒頭でも書きましたが、残業は自分・会社にとってデメリットとなります。

仕事量が急に減ることは無いと思いますので、残業を無くすまでは時間が必要となります。

しかし、残業時間を減らした分、家族との時間を増やしたり、休む時間を作ったり、自己投資や副業に時間を使ったりと、見返りは大きいです。

最後に残業について面白いマンガありますので紹介します。

1 Comment

コメントを残す