サイトアイコン ~ ROMAN BLOG ~

仕事が辛いと感じてしまう7つの訳と解決法

roman

仕事が辛い。なんでこんなに辛いと感じてしまうのだろう。最初の頃は「バリバリ働いて稼ぐぞー」という感じだったのに…

以上のような悩みにお応えします。

これまでも仕事が辛いと感じていたはずですが「仕事だから」と、ある程度割り切って仕事を進められていたはずです。しかし、いつのまにか「仕事辛い…」で頭がいっぱいで、毎日辛い思いをしているのではないでしょうか。

繰り返しになりますが“最初から辛いと思っていたわけではないですし、耐えられていたはず”です。

つまり、辛いことの積み重ねが、“仕事=辛い”という結果をもたらしたと言えるでしょう。

では、その辛い原因とはどういうことであり、どうすれば解決できるのでしょうか。

このページでは辛い原因と解決の方法をお伝えします。

上司や先輩の言葉や態度

上司や先輩に叱責されたり、威圧的な態度をとられると傷付きますし嫌な思いをしますよね。

この場合は“突発的なショック”となるため、気持ちの整理をするため時間が必要となります。

落ち着く場所へ一旦非難する

落ち着く場所は人それぞれです。会社内で考えるとトイレや屋上、喫煙所などではないでしょうか。

「休み時間でないときは行きにくい」と思う人が多いと思いますが、心を乱した状態で仕事をするのは得策ではありません。

「いちいち面倒くさい奴」と思われるかもしれませんが、仕事をまっとうすることを大切と考えるのであれば、一度落ち着ける場所へ向かい、気持ちを切り替えてから仕事をまっとうしましょう。

早めに帰宅する

叱責されたことなどを理由に、勤務時間中にいきなり退勤することは得策ではありません。

ただ、その日はできるだけ早く退勤するようにしましょう。

社内で気持ちを落ち着かせることが難しい人は自宅へ早く帰り、ゆっくりするのが一番です。

そして、次の日に引きずらないようにスパッと切り捨ててるように意識することが大切です。

自分に自信が持てなくなっているとき

毎日のように注意されたり、ミスが多かったりすると自信が失われていきます。

そして、なくした自信を取り戻すのは簡単ではありません。しかし、取り戻せるように努力しましょう。

自信をなくしたままでは、仕事を続けるにしても転職するにしても力が湧いてきません。

本を読んでみる

自分の悩みに合った本を探し、週末などにじっくり読んでみましょう。

本を読まなくても、ネット検索をすれば簡単に見つけられる場合もあります。しかし、本をお勧めします。

なぜなら、本はその悩みに対してテーマがブレることなくまとめられており、他の情報に目移りもしにくいためです。

“自分の考えをまとめるツール”として活用してみてください。

目標を思い出す(目標を立てる)

目標を持っていても自信をなくすことはありますが、あるとないとでは、行動が大きく違ってきます。

自信を失っている状態であっても“目指すべきゴール”があるため、その目標について考え、また行動に移しやすいためです。

また、目標は小さくでも良いです。どんな小さなことでも成功体験を積み重ねることで自信を取り戻せます。

仕事量に対応できない

仕事量が多く、毎日帰りが遅く辛い思いをしているのではないでしょうか。

そのような状況であれば、何かしらの対策をする必要があります。

仕事の効率化を図る

仕事を効率的に進める方法はたくさんあります。しかし、勉強と実行する必要があります。

勉強というと億劫に感じる人はいると思いますが、実際そんなに難しくはありません。(“勉強”と“実行”を割合で示すならば勉強:1割、実行:9割です。)

先ほども書いたように、仕事の効率的に進める方法はたくさんあります。そのため、自分に合った方法を見つけ出すことに手間を焼いてしまうでしょう。

誰でも簡単にできる仕事の効率化の方法として“タスク管理”があります。この方法に関してはこちらの記事にまとめておりますので参考にどうぞ。(タスク管理だけでも仕事がはかどる~定時退社をめざしてやれること~

こちらも参考程度に。

[itemlink post_id=”2104″]

自分のキャパシティ以上の仕事は断る

仕事の効率化を図っても限度があります。その場合は“仕事を断る”ようにしましょう。

「仕事を断るなんて」と思うかもしれませんが、仕事が速い人に仕事が多く振られる環境にいるのであれば、断るすべは絶対に必要です。

仕事を断る目安としては“定時”がよいでしょう。

定時を過ぎる場合は断ってもよい仕事量を既に抱えているということです。もちろん、他人の仕事を手伝うのもNGです。他人の仕事を手伝うか判断に迷っているときはこちらの記事がおすすめです。(他人の仕事を手伝うか悩んだ時の考え方~帰宅かを選ぶ境界線~

自分に合った仕事ができていない

仕事の合う合わないは、やってみなければ分かりません。

そして、その仕事が本当に合っているか、合っていないのかを見極めるのも難しいです。

特に収入目的だけで今の仕事をしているのであれば、ミスマッチが起こりやすいですし、合っているかは特に重要といえるでしょう。

理想の生活スタイルから探してみる

仕事を探すとき仕事以外の時間を切り離して考えていませんか。

収入も大切ですが、全てを仕事へ費やすような仕事選びは辞めておいた方が良いでしょう。

「趣味に使う時間を確保しやすいものにしたい」「勉強時間を確保したい」というように仕事以外のことも視野にいれて仕事を考えるが良いです。

今の仕事を経験したからこそ見えてくる理想の生活スタイルがあるはずなので、その部分も視野に入れて次に進むことを考えていきましょう。

自分にあった仕事探しをするのであればこちらの記事もどうぞ。(進みたい道で選ぶ転職サイトまとめ~働き方に幅を持たせた転職を~

「仕事が辛い」は自分の心からのサイン

いかがでしたでしょうか。

仕事が辛い理由とその解決方法をお伝えしてきましたが、「辛い」という感情は自分の心からのサインであることは間違いありません。

そのため、我慢我慢の毎日ではいつかは限界がきます。

自身の心とのバランスを取りながら、仕事と向き合えるかを冷静に判断していきましょう。

モバイルバージョンを終了