サイトアイコン ~ ROMAN BLOG ~

なぜ仕事が不安になってしまうのか?~不安な状態から脱却するために

roman

いつも仕事に対する不安で頭がいっぱいになる。資料1つ作るにしてもいつも訂正が入ってばかりで何が正のかも分からないくらいに…。だんだん「自分はダメダメなんだ…」って思うようになってきているし、仕事をするどころか、生きるのも辛くなってきた…。いったいどうすれば。ずっと耐えていかないといけないのかな…。

こんな不安にお答えします。

なぜ仕事が不安になるのか?

仕事の不安とは、以外と漠然としたものです。

そこで、まずは不安から抜け出す方法を導き出すために原因を明確にする必要があります。

この不安について以下にいくつか記しておきます。

【どんな不安を抱えているのか】

・今の仕事を達成できるか分からない

・ノルマ達成ができるか分からない

・何か言われる(否定される)のではないか不安

・クレームがあるかもしれない

・仕事をクビになるかもしれない

・ダメな奴だって思われるかもしれない

以上のすべてが当てはまるわけではありませんが、「人」による不安、「仕事自体」に対する不安の2つを考えてみて思いつく限りの不安を書き出してみるとはっきりしやすいと思います。

仕事に不安はつきもの

補足となりますが、不安を発生させる原因として「自分がコントロールできる範囲を大きく超えている」事があげられます。

会社勤めの場合、多くの人々が関わったり(人間関係もその1つ)、1人では終えきれない業務があったりと自分ではコントロールできるものが多く存在します。

そのため仕事をしている上で不安というものは付き物です。

だから「自分はダメなんだ」と自分のことを責めてはいけません。

仕事の不安から抜け出す方法

先ほど書いたように仕事による不安は誰もが持っているものですが、解決方法(乗り切る方法)も共通していることが多いので、以下の解決方法から自分自身が納得しやすい方法を選んで、これらを実践し自分なりの仕事の考えを確立させられることを祈ります。

・人の脳の原理を知っておく

人の脳は70%ネガティブなことを考えてしまうという特徴があるようです。

つまり、一度不安を考えてしまうと、不安な方向へ考え続けてしまうということになります。

先に書いたように、不安は自分がコントロールできないことから生まれます。

ここで例として「その仕事を達成できるか」を不安とします。

この仕事を達成するために(コントロールできる状態にすること)を考えます。

例えとして以下にまとめます。

・その仕事の達成のために必要な物

・その仕事の達成のために必要な情報

・その仕事の達成のために必要な人材

・その仕事の達成のために必要なスケジュール

など以上ように自分がコントロールできることを自分に認識させましょう。

目に見えない不安から、自分がコントロールできる状態にしたことによって、解決できる方法が見つけられたので、不安を軽減できるはずです。

これらの方法には「タスク管理」が有効です。

タスク管理についてはこちらをお読みください。(タスク管理だけでも仕事がはかどる~定時退社をめざしてやれること~

・距離を置いてみる

人はネガティブに考える傾向がありますので、一度不安を抱き、何もしなければ不安だけが先行して広がってしまいます。

こうなってしまうと、先に書いたようなコントロールできる状態にすることも難しいかもしれません。

この様な時は、そのことから距離を置くことです。

一度距離をおいて、後から考えてもOKです。

・不安が当たってしまった時を考えておく

いくら不安をコントロールできるようにしたとしても「取引失敗するかも」「上司に怒られるかも」という不安がすべて消えるわけではありません。

そこで自分が抱える「もし」が実現してしまった時を考えておきましょう。

・取引で失敗するかも→準備してだめだったら仕方ない

・クビになるかも→別に生活費を稼げる方法を探しておく

以上のように不安があるのであれば、そのための心構えや準備を進めておくことです。

カッコいい言い方をすると「2手3手を考えておく」ことです。

これは自分の人生においても同じです。

・仕事は全てではない

仕事は収入のためには必要ですが「今」の仕事が全てではありません。

今の仕事以外に自分が収入を得られる方法を探しておく必要があります。

どうしようもない状況なら

さて、さまざまな考え方と方法を記してきましたが、どうしようもないストレスを抱えているのであれば、先ほど書いたような方法ですら実行するのは難しい可能性があります。

結論から言って、そこまで追い込まれているのであれば、その仕事は向いていないのかもしれません。

この場合は、転職を視野に入れて行動を起こすことをお勧めします。

会社のための人生ではなく、自分のための人生なので自分のためにしっかりと先を考えて行動を起こしましょう。

転職を考えるのであれば以下の記事を参考にしてください。(進みたい道で選ぶ転職サイトまとめ~働き方に幅を持たせた転職を~

モバイルバージョンを終了