サイトアイコン ~ ROMAN BLOG ~

自分に合った最高の仕事を見つけるためのポイント(9箇条)

roman

このページでは「最高の仕事」の見つけ方について紹介します。

最高の仕事=好きなこと仕事ではない

まず最初に伝えたいことは「最高の仕事とは好きなことではない」ということ。

仕事の基本は「需要と供給」なので、好きなことを仕事に出来るとは限りません。

だからと言って、「最高の仕事」に出会うことが出来ないという訳でもありません。

最高の仕事はやったことがない仕事の中にあります。

そして、これから紹介する項目が最高の仕事になると思います。

  1. 最高の仕事は時間内に終わる
  2. 最高の仕事は穏やかである
  3. 最高の仕事は少しの努力で足りる
  4. 最高の仕事は体調を崩さない
  5. 最高の仕事は柔軟に休める
  6. 最高の仕事は自分で決められる
  7. 最高の仕事は人間関係がシンプル
  8. 最高の仕事はお金と時間のバランスが取れている
  9. 最高の仕事はマイペースで出来る

1,最高の仕事は時間内に終わる

最高の仕事は、時間内に終わることです。

残業ばかりが続く仕事は、最高の仕事から程遠いものです。

残業が起きる原因は、締切に間に合わせる必要があるためです。

しかし、締切があるにもかかわらず残業が発生しないようにするには、工夫が必要です。

  1. 仕事を覚える
  2. システム化する
  3. 仕事の量を調整する
  4. 他の人に任せる
  5. タイマーを使う
  6. 昼食後に仮眠とる
  7. 完成度を6〜7割に抑える
  8. 定時で退社することを基本にする
  9. 机の上を整理整頓する

最高の仕事につながるためには、状況に応じた残業をしないための工夫を考えることが必要です。

2,最高の仕事は平穏である

最高の仕事はバタバタとしたものではありません。

バタバタしている例としては以下のようなことです。

仕事に追われることは、多くの場合、締切があるためだと思います。しかし、他の問題は職場の人間関係や環境に起因することが多く、これらを解決するのは容易ではありません。

なので、自分を変えていく必要があります。

自分を変える方法とは?

自分を変える方法には、以下のものがあります。

  1. 目標を立てる:
    自分が達成したいことを明確にして、それに向けて努力する
  2. ポジティブに考える:
    否定的な考えを捨てて、前向きに考える
  3. 自分自身を評価する:
    自分がどのような人物であるかを客観的に見つめ直し、改善すべき点を探す
  4. コミュニケーション能力を向上させる:
    自分が言いたいことをハッキリと伝えることができるようになり、周りの人たちとのコミュニケーションがスムーズする
  5. 自己管理能力を高める:
    自分の時間や能力を上手に管理し、効率的に行動するように心掛ける
  6. 自分にとって大切なことを見つける:
    自分にとって本当に大切なことを見つけ、それに向かって生きる

以上の方法を取り入れることで、自分自身を変えていくことができます。

1〜6は一例なので、自分の場合はどうか、を一度考えてみても良いかもしれません。

例えば、定時で帰ることを目標とするならば、職場で不機嫌な人がいたり、雰囲気が思い場合でも、周りが騒がしくても、それらに意識を向けずに無視することが大切です。自分自身の仕事に集中し、残業が発生しないようにすることも重要です。

最初は難しいかもしれませんが、イヤホンなどのアイテムを使って雑音を消すことができます。しかし、仕事上でイヤホンを使用できない場合でも、周りの雑音を無視することを習慣化することが必要です。

周りの余計な雑音を無視し、自分自身の仕事に集中することで、定時で帰ることができ、ストレスも軽減できます。

3,最高の仕事は、少しの努力で成し遂げられるもの

最高の仕事は、必ずしも難易度の高いものではありません。例えば、以下のような場合は難易度の高い仕事に当たります。

こうした仕事に取り組むことで、新たなことを学ぶこともできますが、基本的な知識や技術、または自分が得意とする分野に基づいて仕事を選ぶことが重要です。そうでなければ、難易度が上がり、ストレスや疲労感がたまることになります。

既に複雑になっている仕事とは

その仕事に関して1人の人間だけしか分からないやり方で行われている仕事のことを指します。

つまり、「マニュアル化されていない仕事」や、「その人にしか分からない仕事のやり方」です。

しかし、逆に柔軟な考えを持った人であれば、最適なやり方を見つけ出す余地があり、難易度を下げることができます。既に複雑になっている仕事と言うのは、「その人の仕事のやり方」に偏った仕事です。

4,最高の仕事は、体調を害さない

仕事が原因で体調を崩すことは、ストレスが原因で起こる場合が多いです。

仕事の圧力、過剰な労働、他人の不快な発言や行動などが、ストレスの要因になることが多いです。

これらの問題は、現代ではルール化されることが多いですが、完全に無くなったわけではありません。

しかし、体調管理は自己責任と考えるべきです。

「仕事があるから休めない」という考え方は、本当は望ましくありません。

確かに、場合によっては休めないこともありますが、健康を犠牲にすることは避けるべきです。

最高の仕事は、健康的に続けることができる仕事です。

5,最高の仕事は、柔軟に休暇を取得できること

前述の通り、仕事を続けるためには体調管理が不可欠であり、柔軟な休暇制度が必要となります。

現在は法律で年5日の有給休暇が定められていますが、その他にも短期休暇や時間休暇など、さまざまな制度が存在します。

仕事に追われて自分の健康を犠牲にしてしまうことは避けるべきです。定期的な休暇を取得し、自分自身をリフレッシュさせることで、長期的に仕事に貢献することができます。

また、休暇を取得することで、仕事とプライベートのバランスをとることができます。

仕事だけに没頭してしまうと、ストレスが溜まり、心身ともに健康を害してしまうことがあります。休暇を取得し、趣味や家族との時間など、自分自身の時間を持つことで、仕事に取り組むためのエネルギーを補充できます。

最高の仕事は、柔軟な休暇制度が整っていることで、健康的に働くことができる環境が整っていることです。

6,最高の仕事は自分でスケジュールを決められること

仕事をする上でストレスに感じるのは、他人から与えられた締切や進め方に従わなければならないことが原因の場合が多いです。

自分でスケジュールを決められると、自分のペースで仕事を進めることができます。また、自分の都合に合わせて休暇を取ることもできます。

しかし、自分でスケジュールを決めるためには、仕事の内容や締切を把握して、計画を立てる必要があります。このスキルは、リーダーだけでなく、個人でも身につけることができます。

また、計画を立てる際には、完璧を目指すのではなく、60%程度でひと通り仕上げることを目標にすると、ストレスを減らすことができます。

7,最高の仕事は人間関係がシンプルである

最高の仕事とは、人間関係がシンプルであることです。

仕事上での人間関係は、それ以上でもそれ以外でもありません。

時には、効率的な業務遂行のために人間関係が必要となることもありますが、それ以上の人間関係を求めることは避けるべきです。

仕事上の人間関係は、端的に言えば、仕事に集中できる人間関係を持つことが重要です。

仕事の人間関係で付き合うべきでない人物

仕事の人間関係では、嫌な人とも付き合わなければならないこともあります。

しかし、そういった人物との付き合いは、精神衛生上、また仕事上でも悪影響を及ぼす可能性があります。

以下のような人物とは付き合わないようにしましょう。

8、最高の仕事は、お金と時間のバランスが取れた仕事

どれだけの収入を得ているかは、働いている時間に対して重要なポイントです。

サービス残業が多い仕事は、最高の仕事とは言えません。

もし、残業代がない仕事であれば、働きながら残業をすることは絶対条件ではありません。

9、最高の仕事は自分のペースで進められること

完全に自分のペースで進めることは難しいですが、1人で複数の仕事を引き受けなければ、ある程度自分の裁量で進められます。

また、チームでの仕事も同じように自分のペースで進めることができます。チームでの仕事は、仲間同士で協力し合って目標を達成することが重要です。個人単位ではメリット・デメリットがあるかもしれませんが、仕事を効率的にこなすためには必要なことです。

ただし、チームであっても、担当する範囲を遂行することが最優先です。自分のペースで仕事を進めながら、チームの目標を達成することを忘れないことが重要です。

まとめ:最高の仕事は自分でアレンジできる

最高の仕事の見つけ方9箇条を紹介しました。

「そんなの出来たら苦労していない」と言われそうですが、今回紹介したことを実践するかしないかで最高の仕事に出会えるか、または、最高の仕事にすることが出来るか変わってきます。

さらに、最高の仕事は紹介したことだけでは不十分です。

それは人によって最高の仕事は異なるためです。

働く自分が思う「最高の仕事とは?」を考えて、それを実現するために何が出来るかを知れば、自分に合った最高の仕事が見つけられると思います。

モバイルバージョンを終了